5.4 特集3:パーゴラ建設この指とまれプロジェクト

この掲示板は日記形式でページの下の段落から順番に上に向かって掲載しています。

 

 パーゴラ建設をプロジェクトとして取組み、ご利用者の方同士や運営者とのコミュニケーションを進めるきっかけとして、ここ、れんげいじファームを楽しめる市民農園にしていきたいと思っています。今回、ご利用者からご提案のあったパーゴラの設置を一緒に進めるために、「このゆびとまれプロジェクト」としました。12月にMブロックで竣工式として藤の苗木の植樹祭をしますので、気軽にご参加ください。

 

 

 

 

 

2014年9月21日(日)藤苗は屋根まで成長しました。

 2本の内1本は屋根の上で1mほど伸びて4mほどに成長。

北の1本は約2mに成長。北の藤苗は瓢箪とウツボカズラと朝顔の混植で日陰と養分の競争の為と思います。これから一気に挽回するかもしれません。

2014年5月23日(金)添え木取り付。今年でどれだけ成長するのか楽しみです。

2.5メートルのパーゴラの上に藤の蔓を昇らせるには、支えの棒がいるので取り付けました。今年1年で上まで登り切るのだろうか、気になりますね。

2014年4月29日(火)藤の苗木が芽吹きはじめました

2014年4月29日(火)

昨年12月15日に植樹した藤が芽吹きはじめました。(^_-)-☆

12月15日(日)の11:00~12:00に 藤の苗木の植樹祭にみんなあつまれ(^^)/ New!

 多くの関係者と農園のご利用者皆様のおかげによりまして、このれんげいじファームはご利用区画が約200にもなりました。この夏ご利用者の提案で「藤棚のパーゴラを建設」したのですが、竣工したのが真夏でしたので植樹ができていませんでした。樹木の定植時期になりましたので下記の通り、藤の苗木の植樹祭を計画しました。

 

 藤の木は長寿で日本国内でも千年藤が各地でありますように、皆さまのご健康とこのれんげいじファームの長寿を記念して植樹祭を次の通り行います。

ご利用者の皆様のご参加をお待ちします。

 

次の通り北エリアMブロックのパーゴラ(藤棚)で植樹祭をします。

菜園ご利用の方でお時間の都合のつく方はご参加くださいね!

実施要領は次の通りです。
<植樹祭次第>
 1.日時 12月15日(日) 11:00~12:00 雨天決行
 2.場所 北エリア Mブロック パーゴラ(藤棚)
 3.実施内容 藤の苗木2本を植樹する
 4.参加予定者 
    れんげいじファームご利用者とそのご家族
    市民農園組合関係者 若干名

 5.次第 
   (1)組合からの開会挨拶
   (2)ご利用者と運営者 自己紹介
   (3)参加粗品 配布
   (4)サプライズ企画
   (5)植樹 準備したスコップで藤の木に皆で土をかける
   (6)水掛け
   (7)閉会の挨拶

1.パーゴラ(藤棚)設置の主旨と概略計画

上津橋市民交流農園の設立主旨にもとづき、都市住民と農村の交流を図るために施設や交流の場を設けることとしています。上津橋里づくり計画の「ひとにやさしい、自然にやさしい 里づくり」の一環としてご利用者から提案のあったれんげいじファームMブロックにご利用者と運営者の憩いの場としてパーゴラ(藤棚)を建設します。

 この建設そのものもご利用者の交流の場として推進するために、パーゴラ建設プロジェクトを設置します。その計画と内容をこの、掲示板で情報共有していきたいと思います。

 

プロジェクト概略計画

①PJ名称 : パーゴラ建設プロジェクト

②PJメンバー:れんげいじファームご利用者とその運営者

③建設目標時期:7月末

予算 10万円(仮) ×2倍 New!(5/29)

以上

 

2.パーゴラ(藤棚)の完成イメージ  5月は藤棚 7月は朝顔やゴーヤの日よけ

藤棚が立派になるまでは最低でも数年はかかると思うので、それまでは朝顔やゴーヤ。ヘチマの棚などはどうでしょうか。この藤棚は昨年春に東洋一と言われる藤棚 ・ 尾張津島天王川公園へ観光に行ったときに撮影したのですが見事な藤棚でした。また、この朝顔は完成したパーゴラにキュウリのネットをかけて日よけにしているものです。春は藤棚。夏は朝顔。

 

クリックでスライド写真  

〇藤は東洋一の天王川公園で撮影したもの。11月植樹祭予定。

〇今回完成したパーゴラに定植した朝顔 〇瓢箪は20130824撮影 New!

3.パーゴラ建設PJ進捗報告(建設までの進捗状況を報告します)

8月24日(土)M1岸本さん 今度はテーブルありがとうございます。

 今朝、小雨の中 パーゴラへ行ってみると、朝顔のネットは思っていた通り殆ど北面一杯に広がって花もたくさん咲いていました。パーゴラの下には2つの椅子の間にテーブルが置いてありびっくりしました。

 

岸本さんの労作です。どうもありがとうございます。

晴れの日に弁当を持ってきて、ここで食べてみたい気持ちになりました。

 

20130824 テーブル追加
20130824 テーブル追加

8月1日(木)西区の匠 松尾大工さんに感謝します。New!

上津橋市民農園は子供会や団体にさまざまなご協力もさせていただいていますが、大工の松尾さんも今回のパーゴラ建設には本当にお世話になりました。どうもありがとうございます。

 

パーゴラが実費以上に安く仕上がった分、次の運営設備の充実に考えていきたいと思います。

 

これをもちましてこのカテゴリ

「10.1 パーゴラ建設このゆびとまれプロジェクト」を終了します。

 

7月20日(土)サンシェードの固定

少しだらしなく垂れていた、サンシェードを2本のゴムひもで引っ張って固定しました。これで太陽が西に陰って一番暑い午後2時過ぎから夕方までパーゴラの真下が日陰で涼しくなるように調整できました。

 

松尾大工(建築)さんによるパーゴラ竣工
松尾大工(建築)さんによるパーゴラ竣工

7月14日(日)パーゴラ仮竣工

松尾大工さんによりパーゴラが計画通り、竣工しました。立派なお仕事本当にありがとうございます。

関係者一同厚くお礼申し上げます。

 

また、2種類の椅子はM1岸本さんが、手作りで作っていただきました。ありがとうございました。

 

この2種類の椅子はどちらも2人掛けで合計4人が座ることも出来ますし、また1つはテーブルにもなります。畑仕事の休憩に、これから大活躍しそうです。

 

また、パーゴラの足元は基礎を掘削した表土が盛り上がっていたのですが、これはM4太田さんが鍬できれいに均していただけました。

 

 手前右に植わっているのは、来年藤の花を植えるまで、このパーゴラの日よけとなるであろう「おお瓢箪(ひょうたん)」なのですが、M1岸本さんが自宅で鉢植えで苗を育てていただきました。このひょうたんの定植場所へのたい肥の運搬はM3神谷さんに一輪車で運んでいただきました。Mブロックみんなで一緒になってこのような立派な休憩所が出来た事を本当にうれしく思います。厚く、暑く(^^)/お礼申し上げます。

 

実質竣工しているのですが、みんなで祝う竣工式を予定していますので、とりあえず仮竣工という事にします。

 

 

パーゴラ予定地 基礎工事完了
パーゴラ予定地 基礎工事完了

6月30日(日) 基礎工事完了 

 今日現地に大工の松尾さんと基礎工事の関係者が来られ、基礎が出来ました。

3m×3m (4畳半)

 

また、M1岸本さんが自作のベンチ椅子を作って持ってきてくださりました。

 

あまりにもりっぱな木なので年輪を数えると80年ぐらいありそうで、年輪の中心がだいぶ片寄っていましたので100年を超える木ですね。

木は刈り取ってから育った年数以上はのこるといいますから、ここMブロックがずっとあるとしたられんげいじファームの100年ぐらい見届けてくれるのでしょうか。また、パーゴラに植樹する藤の木も100年たつといったいどれぐらい沢山の花をさかせるのでしょうか。夢のまた夢、これも楽しみですですね。

「草笛で 世代をつなぐ れんげいじ」草笛で橋渡ししたこどもたちが、みとどけてくれるでしょうか。

 

パーゴラ予定地 杭打ち
パーゴラ予定地 杭打ち

6月22日(土) 杭打ち完了 New!

 今日現地に杭打ちをしました。3m×3m (4畳半)Mブロックの農園がこじんまりしているので結構りっぱなものが出来そうな気がします。7月上旬完成予定です。

 

6月1日(土) 藤の苗木は3月ごろが植え時でした。 New!

 園芸店の明幸園に行きましたが、藤の苗木は1本もありませんでした。季節ものだそうです。木の根回しの時期があり、仕入れ元が木の根回しをして、出荷してくるのが3月ごろ。今無理して仕入れても、葉が水を大量に吸い上げる季節に定植すると枯れてしまうそうです。

 という事で、藤の記念植樹は来年回しとします。パーゴラの完成式は7月上旬にしますが、この時は「日陰の覆い+腰掛+蔓もの1年草(ゴーヤ、へちま、朝顔?)」ぐらいでしょうか。

 

5月30日(木) 建築見積りと施工打ち合わせ New!

〇若手大工さんから見積もり受領。材料と施工費込みで追加した予算内でOK。

 材料は松。総檜はやはり高い。

 これでGo!することにしました。

 藤の苗木がどれくらいするか、未知数ですが、全体で20万円以下で収まりそうです。

  

5月29日(水) Fブロックからも応援参加  New!

〇Mブロックのパーゴラの棟上げまたは植樹記念にFブロックからも参加していただけるお話も伺いました。

 藤写真を見ていると、東洋一の天王川公園の花は甘い上品な香りが思い出されます。

 まぁMブロックのパーゴラ建設の次はEブロックでの多目的エリアの休憩所や第2のパーゴラなども予算の許す範囲で整備出来ればと思っています。

 

 

5月28日(火) 予算倍増OK

〇役員に個別に相談して倍増予算OK

 7月の竣工時には藤の苗木の記念植樹をしましょう。

 

5月26日(日) パーゴラ予定地に石灰でマーク ここはれんげいじファームの絶景ポイントです。

〇Mブロックのご利用者の太田さんと岸本さんと私で現地で設置場所を相談しました。設置場所は、「正面に淡路島が一望でき、南東に明石大橋も見え、遠く西に大久保の丘が見えて、夕方にはこの丘に真っ赤な夕日が沈むのが見えます。3方よし。」れんげいじファームの絶景ポイントに石灰で3m×3mの印を書きました。予定地に小さな看板を立てました。7月にパーゴラが建つのが楽しみです。

 

5月21日(火) 知り合いの大工の松尾さんにパーゴラの見積もり依頼

〇わが家のリフォームをお願いした元気なアラサーの若手大工の松尾さんにパーゴラの相談をしました。とりあえず見積もりをお願いしてみました。「このパーゴラは県下一広い市民農園の看板?にもなるのでという事で頑張って見積もって欲しい。」とお願いしました。松尾さんは「お金持ちの庭にパーゴラや銅葺き屋根の東屋(あずまや)も造った事がある」といわれていました。お願いしたパーゴラはこの楽天サイトのものよりは安くできそうです。

 パーゴラの出来次第で個人宅の大工のリフォームなどの注文も皆さんお願いしますネ。(^^)/

 

5月19日(日) M1岸田さん、M5太田さんと現地でパーゴラの設置方向や位置など確認。

〇パーゴラの仕様調査情報 (ひなたぼっこ掲示板より転載)

ライダーマン:色々調べましたがタカショーという会社が大きめのパーゴラ(藤棚)キットを販売しています。W3000×D2400×H2400mm
http://item.rakuten.co.jp/mnkmok/250592/

こちらの専用アンカーを使えばしっかり固定できそうです。
http://item.rakuten.co.jp/mnkmok/590285/

 

5月18日(土) れんげいじファーム 組合役員会

 〇設置承認と現地視察

 〇予算10万円程度、おおよその大きさは3m×3m×高さ2.4m

 〇M2永田さんに建設計画の立ち話 「いいね 楽しみにしています。」との事

 

5月5日 ライダーマンさんよりパーゴラ(藤棚)の設置提案

<引用>
Mブロック 多目的エリアの利用方法ですがこちらで取り扱っているパーゴラキットを建てて藤棚なんてどうですか。
・山梨県木材協会 http://www.y-wood.com/shop/item450101012.html

 

 

Twitterで双方向のコミュニケーションを広げましょう。